スポーツクライミングでオリンピックに出場!?道のりやトレーニング方法を解説

Climber-3

ロッククライミング?壁登り?スポーツクライミングと聞いても、以前はわかる人も少なかったこの競技。
そう、2020年の東京オリンピックに正式種目として採用されたことがきっかけで、今とても盛り上がりをみせているのがスポーツクライミングという競技です。
その影響もあって、ボルダリングジムも最近増えてきていますよね。
やったことはなくとも、耳にしたことがある人は多いのではないでしょうか。
まだまだ競技人口も少ないので、今からでもスポーツクライミングでオリンピックに出場できるかもしれませんよ?
今回は、スポーツクライミングの魅力やトレーニング方法、オリンピックに出場するまでの道のりを解説していきます。

Climber-2

クライミング(ボルダリング)ってどんな競技?その魅力とは?

クライミングと聞くと、なんとなくボルダリングやフリークライミング、という言葉は浮かんできます。
でも実際どんな競技なのかは知らないという人、多いですよね。

2020年のオリンピックに正式採用された競技の正式名称は『スポーツクライミング』です。
その中に「リード・ボルダリング・スピード」という3つの種目が含まれています。
オリンピックでは人口的に作られた壁を上ることで、得点やタイムを競います。
細かなルールの違いはありますが、岩壁や人口の壁を登っていくという点は同じです。

クライミングの中でも競技性に特化したものを総称して『スポーツクライミング』と呼ぶそうですよ。
ちなみにスポーツクライミングの中でも、命綱になるようなロープやハーネスを使用するものをフリークライミングと呼ぶそうです。

呼び方や名称はなんだかちょっとややこしいですが、心配は無用です!
ルールはシンプルなものが多く、気楽にチャレンジできるのも魅力の一つですよ。

CLIMBING WALL

オリンピック選手の目指し方!プロになるまでの道のりを解説します

誰にでもできるスポーツといっても、やっぱりやるからには選手になりたい!
という人のためにオリンピックに出場するまでの道のりやトレーニング方法を解説します。
プロの選手が普段どんなトレーニングをしているか、など人の練習を知るって参考になりますよね。
初心者の方も、努力次第でどんどんうまくなれます。これであなたも選手の仲間入りですよ。

オリンピック出場までの道のり

1 地元の小さな大会に出場
ボルダリングジムが主催の大会など、小さな大会は、地方でも頻繁に開催されています。
まずはジムの人などに聞いて、小さな大会に出場してみましょう。

2 協会に選手登録
小さな大会で、ある程度結果を残したら次は大きな大会を目指します。
ジャパンカップや選手権大会などが有名ですが、まずは協会の選手登録が必要です。
JMA(日本山岳協会)がスポーツクライミングのオリンピック選手を決める協会でもありますので、JMAでの選手登録は必須です。
学生の場合は学校側で登録をしてくれます。一般枠もありますので、協会のページから申し込みをしてみて下さい。

3 大きな大会に出場
何事も挑戦です。大きな大会といってもシード選手以外は予選からなので、まずは決勝ラウンド進出を目指しましょう!
リード・ジャパンカップ、ボルダリング・ジャパンカップ、JOCジュニアオリンピックカップ、全国高校選抜クライミング選手権大会が国内の大きな大会です。
JMA主催の大会での上位入賞が、オリンピック選手になるためには必須となりますよ。

4 協会から、国際大会へのお誘いが
ここまできたら、あなたも有名選手の仲間入りです。
大きな大会で上位に入れば、地方の大会への招待や、スポンサー契約のお誘いなど、競技環境はガラリと変わります。
協会から国際大会に関するお誘いを受けたら積極的にチャレンジしましょう。

5 祝!オリンピック選手に内定!

JMA(日本山岳協会)が大会の成績などを元に、オリンピック選手を選定します。
十分な実績や将来性など、様々な要素が加味されて選考されます。
夢は大きく!あなたのオリンピック選手での活躍に期待します!

Training-1

プロもやっている!スポーツクライミングのトレーニング方法

オリンピックを目指すにしろ、小さな大会を目指すにしろ、トレーニングは重要です。
やってみたら楽しくて、トレーニング中毒になってしまったという話しもよく聞きます。
ボルダリング専用のトレーニング器具を使わないでもできる、自宅できる、初心者にオススメのトレーニング方法を、今回は一つだけお伝えします。

有酸素運動が大切

クライミングには筋力が重要という話しはよく聞きますが、有酸素運動のトレーニングをバランスよく取り入れることにより、効率的なトレーニングが可能です。
有酸素運動と筋力強化を同時におこない、持続可能な筋肉をつけましょう。

1 水や砂を入れたペットボトルを用意します。
2 紐を取り付けて2本の指を引っかけます。
3 呼吸をしながらゆっくりと持ち上げます。
4 息を吐くときに持ち上げて、吸うときに降ろすことを意識します。
5 このトレーニングを人差し指と中指、中指と薬指、薬指と小指のセットでやっていきましょう。

まとめ

いかがでしたでしょうか?
スポーツクライミング(ボルダリング)はとても楽しいスポーツですが、一番の魅力は初心者でも気軽にできて、どんどんうまくなっていける点にあります。
趣味で始めたクライミングが、いつの間にか本気になっていて、オリンピックに出場できた!なんてこともあるかもしれませんね。
東京オリンピックの正式種目にも内定したことですし、もっともっと競技人口が増えていくことを願っています。

こんな記事も読まれています



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加