ロッキー&ONE bouldering コラボレーションコンペ 【COLOR of FIRE】

COLOR of FIRE

ONE boulderingとロッキーのコラボレーションコンペに参加してきましたので、経緯と結果を書かせていただきます。

直前に参加したFIVE TEN CUPとはまったく内容が異なる為、反省点の善し悪しの結果は難しいところですが書かせていただきます。

結果

D3

結果は22位w 10課題中9完登0ボーナスでした。
決勝に進んだ方々が全完登というかなりの接戦となりました。

反省点

1)オンサイト

今回はセッション方式だった為、時間があれば何度もトライできる状態でした。この辺はベルトコンベア方式と異なりますが、上位に入る
為にはやはりオンサイト力は必要でした。

結果から分かるようにほとんどの方が9完登をしており、各課題の順番待ちで、最後に難しい課題に行列ができてしまい後一歩で最後の課題をトライする事ができませんでした。
7課題はオンサイト、残り2課題は2トライで完登。

それなりの成果でしたが、最後の1課題はルーフ課題になっており、6課題を完登した後に、トライしたのですが、初手でスリップした為後回しに
しました。

これが間違いでした、今までであれば効率よくすべての課題を触り完登数をのばす事が自分の課題だったので間違ってはいないのですが、やはりオンサイトは
ベルトコンベア、セッションともにコンペでは重要な価値があると思いました。

2)メンタル

流れとして確実に落とせる課題を見極めて1トライ目を確実に落とす。
これが今回はしっかりと出来た為、オンサイトを量産できたと考えました。

3)持久力

7課題オンサイトの状態で小休憩をしてしまったので、10課題は立て続けにトライできるような持久力をつけるために、ナガモノのトレーニングは必須ですね。

今後の課題

FIVE TEN CUPで今後の課題に上げた内容はクリアになりましたが、今の技術力や体力の総合的な底上げをしない限り、優勝もしくは上のクラスに上がる事は難しいと
考えました。
今後は上のクラスを見据えたトレーニング方法から総合的な調整の仕方を考えていこうと思います。

こんな記事も読まれています



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加