サプリメントやプロテイン、昔からスポーツをされている方はもう手放せない不思議な粉。
そんなサイババ的な粉を今回はご紹介します。
MUSASHI
MUSASHIとは
アミノ酸サプリメントがブームになるずっと以前から、本物志向のユーザーから圧倒的な支持を得てきたのがMUSASHIです。 1987年にオーストラリアで発売されて以来、世界中のオリンピック選手、プロスポーツ選手、さらに健康を気づかう一般の方々が幅広く愛用しています
抜群の吸収性
MUSASHIの最大の商品特性は、吸収性にあります。
MUSASHIのアミノ酸は、すべてフリーフォーム(単独)の状態で配合されています。
通常、タンパク質を摂取すると、一部を除き単独のアミノ酸に分解されないと吸収されません。
MUSASHIは最初から単独の状態であるため、速やかに、かつ無駄なく吸収されます。
すばやく血液中に取り込まれる
さらに分子構造が吸収に有利なL型のアミノ酸を用いていることも大きな特徴です。
これはもう一方のD型に比べて抜群に吸収効率が良く、内臓にも負担をかけません。MUSASHIのアミノ酸は胃での消化を必要とせず、いきなり腸から吸収されます。
私の大好きなプロクライマーの小山田 大さんも愛用しています。
『MUSASHIは私が登り続ける限り、常に頼もしいパートナーでいてくれることでしょう。』
MUSASHI JOINT(ジョイント)
屈伸部、関節の補助に。
わたしがパキった時にはとてもお世話になりました、パキり方にもよりますが、ジョイントを寝る前に飲んで、トレーニングをしたい時は少し多めに取りましたw この辺は個人的な気持ちの問題という感じです。
今ではすっかり元通りです。もう何ヶ月もたってるし当たり前だけどねw
MUSASHI NI(ニー)
クライミング後やトレーニング後などのリカバリーに。
キツイトレーニング中、またはトレーニング後に飲むようにしています。
飲まない場合は翌朝体の関節や神経などが痛くなりますが、ニーを摂る事で翌朝起きた時の、体の状態に差がでます。
MUSASHI KUAN(クアン)
脂肪をつけづに効率よく筋肉を成長させる。
小山田 大さんも書いていますが、先ほど紹介したNI(ニー)と合わせて飲むようにしています。
筋肉のリカバリーを計りながら、筋力アップのサポートを行います。
Kentai
Kentaiのジョイントもオススメです、価格がMUSASHIよりリーズナブルなのとMSMが配合されているからです。すでに関節を痛めている方にはこちらの方がオススメです。
【MSM】メチルサルフォニルメタンの略。グルコサミンと一緒に摂取することで効果的な成分で炎症を抑え鎮痛効果あり。
Kentai スーパージョイントMSMプラス
最後に
サプリメントに頼りすぎないようにうまくコントロールすることは忘れないように。
今回の用語
サプリメント