2015年早々にコンペが各地で開催され、年末年始の体調管理の不甲斐なさと毎年闘いながらこの時期を迎えます。
昨年同様Blocは今年も全シリーズに出場ができず落ち込みながら、昨年は出られなかったB-ROCKYに今回出場する事が出来ましたので、その際にためした減量と結果を書こうと思います。
B-ROCKY
すくなくとも2010年から開催されているクライミングジムの老舗ROCKYのコンペです。
プロ・アマ問わず色々な人たちが一同に会して熱いクライミングが楽しめる日本でも有数のボルダリングコンペティションの一つです。
今回はこのコンペに参加してきました。
ロッキーさんが気になるかたはHPをご覧下さい。
http://www.rockyclimbing.com/
減量
年末年始と言えば誰もが忙しい時期かと思います。そんな中いつも通りのトレーニングが出来るはずもなく、分かってはいても私のようなレベルのクライマーが勝てないから出場しないというのは本末転倒なので、それであればという事で以前ご紹介した「クライミングのコンペティションまで後わずか!数日で効果が期待できるトレーニングと食事」とはまた違う方法で、とにかく体重を軽くする事に重点を置いてこの大会に挑みました。
結論からすると最悪でした。時間があれば前回紹介させて頂いた方法の方が効果が期待できます。
一応ご紹介すると「スープダイエット」なるものをやりました。
以下が大会までのメニューです。基本朝食はとりませんでした。
1日目:スープ、水(昼・夜)
2日目:スープ・果物、水(昼・夜) + 夜にクライミングジム 2時間
3日目:スープ・果物、水(昼・夜)
4日目:スープ、水(昼)肉・ごはん(夜)+ お風呂上がりに軽いストレッチ
5日目:カレー、水 + お風呂上がりに軽いストレッチ
6日目:大会当日、栄養ゼリー
見て分かる通り実質3日間しかありませんでした、大会前日二日は炭水化物を中心に摂取してエネルギーを補給しています。
60kg → 55.5kg
体脂肪率 20% → 10%
結果減量には成功しましたが、クライミングジムに行ったのは1日そして2時間だけ、この段階で既に体が重かったのですが、2日目という事もあり減量の影響とは考えませんでした。
そして大会結果は42位w。
はい、大惨敗でした。
その後反省すべく都内にあるライノ&バードへ登りに行き3級を数本落として体力切れ。
この辺の筋持久力も重要だなと再認識しました。
まとめ
今回は野菜をメインに体脂肪が減りやすいスープと体力が落ちないように果物などを摂取し調整はしましたが、トレーニング時間をいつも通り組めなかったのが失敗の要因でした。
エネルギーが無い為、保持している指が開いてしまったり、体が重く感じて粗い動きになってしまうのは栄養管理と関係がありそうです。
反省点だらけの大会になりましたが、食事については日頃から食べ過ぎず飲み過ぎず無理をしない程度にやるのが一番だと感じました。
個人差はあると思いますので一概には言えませんが、もし試したくなった方がいたら意見を聞いてみたいなと思います。
小言
そろそろソリューションに穴が空いてきたのでどうしようかなと考え中。