
クライミングトレーニング 目指せ1級!
徐々に3級オンサイトを心がけるようになってからは、2級もたくさん落とせるようになってきて浮かれていますw いままで...
ボルダリング&スポーツクライミングに必要なトレーニング情報。全国のクライミングジムも紹介。
フォローする
徐々に3級オンサイトを心がけるようになってからは、2級もたくさん落とせるようになってきて浮かれていますw いままで...
クライマーにとって、もっとも怖いのは、高所や落ちることもそうですが、指を壊すことではないでしょうか。やっとこ3級が登れるよう...
クライミングは「足を使え!!」と、言っている人・雑誌記事・プロクライマーと、足が重要なのは分かります。 この「足」という表...
最近「やるぞ」という時に、自分のパフォーマンスを最大限に出せるようになってきました。 前はもうメンタル核心で足がガクガクw...
外岩でもそうですし、クライミングジムでもいますよね、叫んでる人(すみません、わたしですw)。 遠目で「うわ〜」ってなってた...
過去記事の「クライミング トレーニング 目指せ3級!」にて紹介しているロックランズの懸垂ラックを使った自宅トレーニングのわたしな...
夏真っ盛りですね、最近引っ越しでバタバタしていて5日間まったくトレーニング出来ず久々にジムに行くと楽しくてしょうがない。 ...
この写真を見て「ハッ」と思った人はボルダリングのWCまたは動画を見まくっていることでしょう。 そうボルダリングWCで必ず上位と...
2級にかぎりませんが、最後のゴールの一手が核心でもないのに、掴めないという事がほとんどです。 今回は確実に最後の一手をとる...
FIVETEN CUP2013(悲劇)が終わって2週間、最悪の結果から脱する前にまたしてもケガをしてしまいました。 お医者さん...